HER2陽性の進行・再発の固形がん治療薬としてエンハーツ(一般名:トラスツズマブ デルクステカン )を承認申請
HER2陽性の進行・再発の固形がん治療薬としてエンハーツ(一般名:トラスツズマブ デルクステカン )を承認申請
令和7(2025)年4月、第一三共株式会社は、HER2陽性の進行・再発固形がんに対する治療薬として、エンハーツ(一般名:トラスツズマブデルクステカン)の製造販売承認事項一部変更を申請したと発表しました。
【承認申請】エンハーツ、HER2陽性の進行・再発の固形がんの治療薬として製造販売承認を申請 | がん情報サイト「オンコロ」
エンハーツは標的に結合する抗体とがん細胞を攻撃する薬剤を組み合わせた「抗体薬物複合体(ADC)」と呼ばれる医薬品で、がん細胞表面に現れるたんぱく質「HER2」を目印にして攻撃するものです。
日本では、HER2を標的とした治療法は、乳がんを始めとして、胃がん、肺がんなどで既に承認されていますが、HER2タンパク過剰発現やHER2遺伝子増幅を有する他の固形がんに対する承認薬はまだありません。
膵臓がんについては、一般的にHER2発現は高くなく、臨床試験の結果でも残念ながら他のがん種と比較して効果も限定的となっています。
そうは言っても、少しでも治療選択肢が増えるのは希望が持てることだと思いますので、早期の承認を期待しています。
(2025.04.29)