東京医科大学病院市民公開講座 「増え続ける膵がんの診断と治療 ~ up-to-date」
東京医科大学病院市民公開講座 「増え続ける膵がんの診断と治療 ~ up-to-date」
3月21日(金)の17時30分から、東京都新宿区にある東京医科大学病院(最寄駅:丸ノ内線 西新宿駅)において、標記公開講座が開催されます。
具体的な講演内容は分かりませんが、チラシには「我々が取り組んでいる膵がんの診断や最新の治療についてわかりやすく説明させていただきます。」となっています。
東京医科大学病院といえば、膵臓癌に対する強力集束超音波(HIFU)療法が有名です。現在、同院でHIFUの治験も行われているところです。
HIFU(ハイフ)診療について|消化器内科|診療部門案内|東京医科大学病院
講師は、HIFUを推進されている祖父尼淳(そふに あつし)教授ですので、他では伺えないお話も聞けるのではないでしょうか。
オンライン配信等は行われず、平日夕方の開催なので、参加できる方は限られるかと思います。事前申込は不要ですので、当日ご都合が付く方は是非ご参加ください。
(2025.03.11)